イタリアントマト : いわたブランド

カテゴリー │いわたブランド

サンマルツアーノは、エバフアームさんが、作る いわたブランド のとまと
昨夜の農家さんとの交流会で、このトマトを調理させていただいた。

生で食べると・・まずっい・・加熱すると・・めちゃうま・・
これは、本来加工用のトマトなので、生で食べるトマトではないんです。
トマトの皮を湯むきしてから、荒めに角切りにして、オリーブオイルで、炒めながら煮詰めると
なんと、甘みのある極上イタリアンのトマトソースが完成。

イタリアントマト : いわたブランド


同じカテゴリー(いわたブランド)の記事
ブランド料理
ブランド料理(2009-01-19 18:23)

プレノワール
プレノワール(2008-11-24 21:52)

ブランドを食す
ブランドを食す(2008-11-11 13:51)

カラフルトマト
カラフルトマト(2008-07-06 15:25)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イタリアントマト : いわたブランド
    コメント(0)