スキラッチさんの取材

カテゴリー │ジュビロ磐田 グルメ サッカー

ストックホルムから1990年イタリア大会(サッカーワールドカップ)で得点王!
サルバトーレ・スキラッチさんの取材が見えた。何処のテレビ局なのかは詳しくわからないのですが、トト・スキラッチ黄金伝説!なのか、サッカーワールドカップの話題で、スキラッチ特集なのか。
面白そうなテレビ番組で、楽しかった。ニコニコ

愛称「トト」トト・スキラッチ「サルバトーレ・スキラッチ」さん縁のレストランで。
当時の思い出や、ジョークを含め思い出の品々やエピソードをあれこれと。
磐田時代に故郷の味。

スキラッチ選手が広めた「ペンネとズッキーニ」
ジュビロ磐田 イタリアン

カプレーゼ トマトとモッツアレラ・チーズ


トマトとモッツアレラチーズのサラダ。シンプルに天然塩とエキストラ・バージン・オリーブオイル&黒胡椒、。
サルバトーレ・スキラッチさんが、良く好んで食べていました。

ショコラ・クラシックのWアイスクリーム。
クレーム・キャラメル(黄金のプリン)がお気に入りでした。

スキラッチさんの優勝祈願ワインが、今でも店内に飾ってある。
写真は、イタリアのシチリア州のワイナリー{ドゥーカ・ディ・サラパルータ社}Corvo
スキラッチさんの取材
1990年ワールドカップ得点王のサルバトーレ・スキラッチさん所有の5000ccのワイン
生まれ故郷イタリアシチリア州にあるワイナリーCOLVOの1990年ワイン
箱には、ジュビロ磐田在籍時代『ジュビロ磐田初優勝したらこのワインで祝勝会をしよう』と書かれている。その年ジュビロ磐田は、初優勝を飾った。思い出のワイン
スキラッチさんの取材

詳しくは、静岡県のイタリア料理店ラ・カンティーナのBLOGでも掲載されています。スキラッチさんの取材
取材終了後、ジュビロ磐田の関係者の方々とクルーは、ジュビロ磐田スタジアムへ取材に向かった。




同じカテゴリー(ジュビロ磐田 グルメ サッカー)の記事
今日も野菜中心
今日も野菜中心(2011-09-12 19:55)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキラッチさんの取材
    コメント(0)