ボジョレー・ヌーボーとトリュフ

カテゴリー │イタリアワイン&お酒

美味しいワインと料理を楽しむ。
ボジョレー・ヌーボーとトリュフ
3リットル入りのボジョレーヌーボー(ルイジャド)
生ハムサラダや茄子と完熟トマトのモッツアレラチーズ・グラタン。
新じゃがのローストパンチェッタ風味とともに
ボジョレー・ヌーボーとトリュフ
秋トリュフのパスタも挟んで、上品な風味を生かして、このあとイタリアワインを楽しむ。
ヴィヴィアーニのヴァルポリチェラ。
ボジョレー・ヌーボーとトリュフ
地元の野菜たっぷりのポトフーで温まり。
鴨のコンフィー・トリュフ風味で締めくくり、仕上げのワインは、1996ボルドーワイン(カマンサック)
熟成香でほんのりと、トリュフの風味も生かされて満足度☆☆☆☆☆
気軽なメンバーで、テーマを決めた、楽しいワイン会。



同じカテゴリー(イタリアワイン&お酒)の記事
Inferno
Inferno(2010-12-28 21:28)

飲み頃のワイン
飲み頃のワイン(2008-03-03 21:38)

フェラーリ
フェラーリ(2008-01-31 22:14)

寒い夜夢のあと
寒い夜夢のあと(2008-01-10 23:42)

原酒でちゅっ!
原酒でちゅっ!(2007-12-28 21:50)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボジョレー・ヌーボーとトリュフ
    コメント(0)