伝統製法の北イタリアの生パスタ

カテゴリー

静岡 イタリア料理で伝統的な生パスタ(手打ちパスタ)

静岡県磐田市のラ・カンティーナで、北イタリアの伝統製法で作る「パスタ・フレスカ」


オリジナルの自家製生パスタは、著名なイタリア人シェフ オルベン・グイド氏 直伝の パスタ・フレスカ。

  • 北イタリアの伝統的な生パスタ。イタリアの上質小麦TIPO 00を使用してます。

  • 麺のなかには、季節の野菜(ほうれん草や赤カブ)ウコンなど他、イカ墨を練りこんで有ります。

  • 調味料もイタリアの天然海塩を使用し、オリーブオイルは、イタリアの北から南まで、地方特有の製法が有る為、料理によって使い分けています。


  • 味付けは、ベースを活かし食材そのものが引き立つような塩加減です。色鮮やかで、体にも優しい本格派のイタリアン。

  • 地元の食材をを多く取り入れ、地産地消&安心安全をテーマに心がけています。




  • 地産地消:オーガニック:ジョカトーレのイタリアン・レストラン「ラ・カンティーナは、地元磐田市周辺(遠州地方)の食材を生かした、自然食、オーガニック食材:イタリア料理のレストラン。

  • 交通:>電車をご利用の際は、浜松市から15分で、掛川市から15分程度。エコパ・アリーナ(エコパ・スタジアム)のある愛野駅からは9分程です。JR東海道線の磐田駅を下車し磐田駅南口にあるマンション(サーパス磐田駅前)から徒歩で5分程。

  • 静岡県西部地方の浜松市/掛川市/袋井市/浜名湖/浜名湖ガーデーンパーク/御前崎の近郊です。




 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝統製法の北イタリアの生パスタ
    コメント(0)