2006年03月04日21:45
ジュビロ磐田≫
カテゴリー │ジュビロ磐田 グルメ サッカー
いよいよ明日開幕する。
2006J1リーグ第1節vs アビスパ福岡
場外では、いわたブランドの展示会も開催される。マエストロ・コージのマジック・が?
マジックテープ・ショーが、生で見られるかもしれない。

今年は、エキサイト・シーンを見せてくれるだろうか?
期待は高まる中、ゴンダンスも是非披露してほしい。
3/5(日)14:00@エコパ 静岡スタジアム にて
会場案内;地図は、ジュビロ磐田の公式ページにも掲載されている。
エコパ静岡スタジアム
住所:〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1
バス
●JR浜松駅バスターミナル10番乗り場 / 片道料金…大人630円・小人320円
●ヤマハスタジアム(磐田)駐車場/片道料金…大人500円・小人250円
シャトルバスのお問い合わせ
■遠州鉄道運輸事業部 / TEL.053-454-2215
■浜松バスターミナル / TEL.053-455-2255
電車
●JR東海道線愛野駅で下車 → 徒歩10分
●JR浜松駅下車(浜松駅バスターミナル10番乗り場) → シャトルバス乗車
※試合直前はJR愛野駅周辺の混雑が予想されますのでお早めにお出かけください。
車 愛野駅周辺または法多山有料駐車場
ヤマハスタジアム(磐田)駐車場(無料)→シャトルバス乗車
※駐車場は満車になり次第締め切ります。
※台数に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。
二輪車
自転車 ●JR東海道線愛野駅北口 → 徒歩10分
※静岡スタジアムエコパ内には駐輪場はございません。JR愛野駅北口に駐輪スペースがございますのでそちらをご利用ください。
※会場周辺では歩行者に注意してください。
ホームゲームで、ジュビロ磐田が勝つとイタリア料理店ラ・カンティーナでは、10%の割引券がもらえます。この企画も10年目に突入しました。
イタリア料理店
ラ・カンティーナ
静岡県磐田市二之宮629
2006J1リーグ第1節vs アビスパ福岡
場外では、いわたブランドの展示会も開催される。マエストロ・コージのマジック・が?
マジックテープ・ショーが、生で見られるかもしれない。
今年は、エキサイト・シーンを見せてくれるだろうか?
期待は高まる中、ゴンダンスも是非披露してほしい。
3/5(日)14:00@エコパ 静岡スタジアム にて
会場案内;地図は、ジュビロ磐田の公式ページにも掲載されている。
エコパ静岡スタジアム
住所:〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1
バス
●JR浜松駅バスターミナル10番乗り場 / 片道料金…大人630円・小人320円
●ヤマハスタジアム(磐田)駐車場/片道料金…大人500円・小人250円
シャトルバスのお問い合わせ
■遠州鉄道運輸事業部 / TEL.053-454-2215
■浜松バスターミナル / TEL.053-455-2255
電車
●JR東海道線愛野駅で下車 → 徒歩10分
●JR浜松駅下車(浜松駅バスターミナル10番乗り場) → シャトルバス乗車
※試合直前はJR愛野駅周辺の混雑が予想されますのでお早めにお出かけください。
車 愛野駅周辺または法多山有料駐車場
ヤマハスタジアム(磐田)駐車場(無料)→シャトルバス乗車
※駐車場は満車になり次第締め切ります。
※台数に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。
二輪車
自転車 ●JR東海道線愛野駅北口 → 徒歩10分
※静岡スタジアムエコパ内には駐輪場はございません。JR愛野駅北口に駐輪スペースがございますのでそちらをご利用ください。
※会場周辺では歩行者に注意してください。
ホームゲームで、ジュビロ磐田が勝つとイタリア料理店ラ・カンティーナでは、10%の割引券がもらえます。この企画も10年目に突入しました。
イタリア料理店
ラ・カンティーナ
静岡県磐田市二之宮629
この記事へのコメント
おつかれさまです!
リンクありがとうございますm(__)m
恐縮です、梨本です。
テーピングを貼って伸ばして、
「耳が、こんなんなっちゃっちゃった!」とか、フワァっと、マジックやりまっせ(^O^)/
でも、明日は見付のイベントとかぶっちゃって、ブログ村的には見付に。。。
リンクありがとうございますm(__)m
恐縮です、梨本です。
テーピングを貼って伸ばして、
「耳が、こんなんなっちゃっちゃった!」とか、フワァっと、マジックやりまっせ(^O^)/
でも、明日は見付のイベントとかぶっちゃって、ブログ村的には見付に。。。
Posted by こうじぃ~ at 2006年03月04日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。