夏野菜のカレー(作り方)

カテゴリー

まかない料理で野菜カレー
味がみれなくなる為、刺激物は厳禁!餃子なんてもってのほか。そこでさっぱりと夏野菜のカレー&地鶏を少々。今回は、たまたま前日に牛筋と骨付き鳥のモモ肉でスープをとりましたのでこれをしよう。冷蔵庫に転がっていた、玉葱や人参ジャガイモと茄子を入れて煮込んだだけ。香辛料は、カレー粉とターメリックナツメグのみ。後は塩と胡椒に少量の唐辛子。

作り方は、いたって簡単。調理時間おおよそ30分。icon02オリーブオイルで小麦粉を少々炒め少量のカレー粉をいれてさらに炒めておく。野菜をよく炒めたのち、前日に取ったコラーゲンたっぷりのスープで煮る。野菜が煮えたら、スープでルーを伸ばす。
全部の材料をソースに入れて1時間くらい煮込むだけ。今回は、コクのあるスープを使用したため、トマトを沢山入れてさっぱりと仕上げにしてみました。翌日食べた方がさらに美味しく召し上がれますが、時間が無い方は、一度全部冷却してから再加熱すると味に深みが出る。




 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏野菜のカレー(作り方)
    コメント(0)