2010年09月27日23:42
萬幻豚の生ハム≫
カテゴリー │静岡県磐田市の地産地消と自然食(オーガニック)レストラン
富士宮へお邪魔した時。
さの萬社長さんと初対面で、偶然食する事になった。
非売品の生ハム。

東京からのお客様もいて、ワインまでご馳走になり、大満足。
そのときのやまけんさんのブログ
ドライエージングのお肉は、残念ながら食べれなかったが、とても参考になりました。

1年の熟成で、こんなにまろやかに仕上がるとは!?

社長さんの笑顔が、いまだに印象に残る。
さの萬社長さんと初対面で、偶然食する事になった。
非売品の生ハム。

東京からのお客様もいて、ワインまでご馳走になり、大満足。
そのときのやまけんさんのブログ
ドライエージングのお肉は、残念ながら食べれなかったが、とても参考になりました。

1年の熟成で、こんなにまろやかに仕上がるとは!?

社長さんの笑顔が、いまだに印象に残る。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。